リゾートバイト【完全版持ち物リスト】

リゾバ

リゾバの持ち物について
書かれているサイトは数多いですが
似たようなことしか書かれておらず
参考になりにくいです。

個人的な意見を加えつつ
基本的なものから
他に掲載がない物まで紹介します!

正直かなり長いので
ざっと知りたい人はリストだけ参考にしてください!

荷物を事前に送る場合について

荷物に関してですが
直接持っていく場合と事前に送る場合があります。

荷物を送る場合は
ほとんどの場合、宛先を派遣会社が教えてくれます。
到着日に関しては赴任日/前/後のどれにするのか指示があると思います。なければ赴任日前日にするか、赴任日の午前指定にするのが良いと思います。

ただし田舎の場合
指定時間が守れられないこともあります。
なので午前指定にしてても午前中に100%届くとは言い切れないので気をつけてください。


自分はクロネコヤマトを使っています。このページ 料金・お届け予定日検索(宅急便) を使うことでいつまでに送ればいつまでにつくのかが分かるのでおすすめです。

沖縄の場合は送料が結構かかってしまうので
大きめのスーツケースに詰めて
自分で持っていったほうがいいと思います。
(参考 160サイズ 関東-沖縄 約4700円)
→スーツケースは大型のもので大体160サイズです。

スキー場でリゾバされる方で
スノボグッズやスキーグッズを持ってく場合は
そっちのカバンにも限界まで荷物詰めましょう。
スノボケースは大きさによりますが
120サイズか160サイズに分類されます。

⚠️注意点【夜行バスで行く場合】
夜行バスは大きいスーツケースを載せることができない場合が多いです!
(出来る場合もありますが出来ない場合が殆どです泣) 

しかも大体予約完了後の

ページの小さい注意書きのところに書いてあります。
(大きさ制限&重さも10kgまでなどの場合が多いです) 
その場合は必然的にスーツケースを送る必要が出てきます。

ダンボール / スーツケースどちらで送るか

荷物を送る場合
ダンボールかスーツケースで送るかの二択になります。
自分はスーツケースしか送ったことがないのですが
スーツケース送るのおすすめです。

行きの際は
家に集荷に来てもらうだけなので
どっちでも大差ないですが
違いは帰りの時に出ます。

スーツケースの場合

満了した後にどこかに寄って遊びに行ったりして
お土産を買ってスーツケースに詰めてから
コンビニやヤマトの営業所から送ることができます。

ダンボールの場合

帰る際、寮から送ることになると思います。
最後に集荷に来てもらってそれを待つ時間
そしてダンボールを入手する手間を考えたら
スーツケースで送るほうが楽だと思います。

また、行きの際にダンボールで送ってしまうと
向こうの人にダンボールを運ばせてしまう手間をかける可能性も高いです。
行く前から、こんな重いダンボール運ばせやがってなどと
マイナスの印象をもたせてしまう恐れがあります。

ですが、正直
ダンボールの収容力は素晴らしいです。
スーツケースには入れにくいハンガーやケトルや調理器具など送りやすくなります。
荷物が多い方はダンボールでもいいのかもしれません。

若干お金かかりますが
スーツケース+ダンボールが楽な気がします。
(2,3ヶ月以上いるとかの話ですが) 

それなら帰りに荷物送るのも
先に送れそうなものはダンボールにわりと詰めて
帰る数日前から帰る日までの間に
集荷に来てもらうなど調整しやすいと思うので。

必要なものリスト

これから必要なものについて細かく紹介していきますが
初めから結論ということでこちらをどうぞ

貴重品

  • 現金
    観光地は未だに現金しか使えない場合があります。
    ※自販機やバスでお金を使うことを考えて念の為1000円札も用意しておいたほうが良いです
  • キャッシュカード
  • クレジットカード
  • 運転免許証
  • 保険証
  • マイナンバーカード(万が一の際に)
  • 印鑑(書類などで必要なケースがあります)
  • 学生証(学割を使う際に)

  • 外出用の服 ※4日分 下記に詳細あり
  • 部屋着
    自分は気にしませんが、寮などの場合廊下などで同僚に会う可能性があるので
    人に会っても困らないくらいのものが良いという意見を聞いたことがあります
  • タオル
    枚数は人次第です。
    帰るときに捨てれるくらいのクオリティのものを持っていけば帰りに捨ててこれるので荷物が減ります
  • 下着(パンツ、靴下)
    靴下は黒指定が多いので同じ黒のもの×3,4セットがおすすめ。そうすることで左右のどちらかがなくなっても問題ありません。
  • インナー(制服の下に着るもの エアリズムなど)
    これ結構重要です。
  • 靴(おしゃれにいきたい人は予備の靴も持っていきましょう)
  • サンダル(寮内を移動するのにも役立ちます。スリッパよりもサンダルのほうがおすすめです)
  • 帽子(髪型を気にしないで済むので便利です)
  • 通勤用カバン(ショルダーバッグやトートバッグ、リュックなど→遊びに行くときに使えるものと兼用できるものがおすすめです)
    腕時計(規定がないか事前に確認しましょう。現場によってアップルウォッチが可能な職場ありますしGショックなどスポーツウォッチNGといった所もあるので要確認)→職場によっては腕時計必須みたいなところもありますし逆に腕時計外してねって場所もあります。
  • ハンカチ(夏場はあった方が汗を拭うのに便利です)
  • 指定された持ち物(ワイシャツ、スラックス、ベルト、革靴など)→ワイシャツは最低でも3着はあったほうがいいです。スラックスは2着でもなんとかなります。

パンプスで働く職場

女性はパンプスで働く現場が結構多いと思います。
大体どこの現場でも、女性は慣れないパンプスで足を痛めている様子を目にします。
(レストランのホールやベルなどかなり歩きます。
平均1万歩強から2万歩弱くらい歩くと考えておいた方がいいです)

おすすめはユニクロ又はしまむらだそうです。
また痛くなる前提でケアグッズを持っていくのもありだと思います。
近くに街がある現場ならいいですが、
周りに何もないところだとそういったケア用品をネットで買うのは少し難しい気がします。

【補足】外出用の服について 4日分

よくリゾバのサイトで
たいして出かけないし服はそんなに持っていかなくても大丈夫!などどありますが、
持っていけるなら
最低でも4日分持っていったほうがいいです。

3日分ですと(3日分をABCとした場合)
ABが終わった状態で
2日分を洗濯するという状況になると思いますが、
そのタイミングで
洗濯機が空いていないと正直かなりしんどいです。

しかし4日分ですと(4日分をABCDとした場合)
ABが終わった状態 or ABCが終わった状態と
洗濯を回すパターンを2つ作れます。
ABの際に洗濯機が埋まっていても
翌日すればいいやとなります。

テキトーに3~4日分と説明しているサイトは多いですが、個人的に生活していてこの洗濯の頻度はかなり気になってきます。

また服にこだわりがない自分でも3日分しか着替えがないと服の選択肢が基本的に2択になり(1着は前日着たとして)かなりその服に飽きてきます。

観光地は近くにユニクロやGUなど
安価な服屋がない場合が多いです。
おすすめなのがユニクロ/GUのオンラインショッピングです。
オンラインで購入し配送してもらえます。

コンビニ受取りも可能です。

服装の指定がある際の注意点

服を指定されたから買って持っていったのに
実際は貸出があった

or 実際は必要なかったというケースを良く聞きます。

その際は購入した際のレシートとクレームを派遣会社に入れて
その分のお金を請求することができる場合があります。泣き寝入りせず戦いましょう!

これは完全に個人的な意見ですが、
パーカーはフードの部分が乾きにくいので
秋や冬などにリゾバに行く人は

パーカーよりもスウェットをおすすめします。

また、ニット生地のセーターも
洗濯や乾燥が大変なことが考えられるので
冬のリゾバには不向きかもしれません。

洗濯関連

  • ハンガー(かさばる&前任者のが置いてある可能性が高いので着いてから買うのがおすすめです。またアマゾンでも結構安く売っています) →ダンボールで荷物送る人は送るのありだと思います。ダイソーで6本入り108円とかなので。帰り要らなくなったら別に置いてきても良いでしょう。
  • ピンチハンガー(靴下や下着を干す際にあったほうがいいです。逆にないと結構不便です。100均で小さい物が売ってますのでキャリーケースに入れていくのありです)
  • 洗濯ネット
  • 洗濯紐(乾燥機がなく干す場所もない場合があります。その場合は洗濯紐を使って室内で干すしかありません)
  • 洗濯洗剤、柔軟剤(洗剤は圧倒的に濃縮洗剤などのNANOXなどがオススメです。サイズが非常にコンパクトです。1ヶ月など短期の場合は実家からジェルボールをいくつか持っていくという人もいるみたいです)
  • 洗濯物を入れる袋(数日分の洗濯物となると結構かさばります。なにか大きめの袋を持っていきましょう)→自分はこれを使っています。普段は折りたたんでおけるトートバッグのようなもので、3日位の洗濯物なら余裕で入ります。口が閉まるタイプです。2000円と若干高いですが間違いなく便利です。おすすめです。
https://amzn.to/4diceO3

→スキー場リゾバや夏の沖縄リゾバなど
シーズンを通して長くいるなら(3ヶ月以上とか)
100均やスーパーで買い物かご買ってもいいと思います。

風呂関連

折り畳み可能なカゴ(ダイソーにあります) 
お風呂が共有な場合、風呂道具を持っていくのにとても便利です。
これまじでオススメです。

https://jp.daisonet.com/products/4550480073576?srsltid=AfmBOopiSZkEL3SVILo6lP5P-3R0UIaG71mQqBLJSbNQ0FUyns8Vr_Wp

  • シャンプー、ボディソープ、コンディショナー(100均で小さな蓋付きのボトルが売っているので、1ヶ月程度であれば事前にそちらに移し替えて持っていくのが便利です。→蓋が開いて大惨事にならないように封をしっかり閉じてテープで止める、ジップロックに入れるなど必ずしましょう)
    自分の場合は、3ヶ月などの長期の場合はめんどくさいので現地でボトルで新品を買って、そのまま大体処分してきています。
  • 洗顔、化粧水、乳液
  • 洗顔剤を泡立てるネット
  • 身体を洗うタオル
  • バスタオル(自分は通常のバスタオルはかさばるので、水泳用のセームタオルという吸水性がとんでもなく高く絞ったらまた吸水性が復活するタオルと普通のタオルを兼用しています)→これで身体を拭いている人にこれまで会ったことがないのですが笑、それでも超絶便利なので気にしない人にはおすすめです。特にバスタオルは普通の荷物の中でも最上級に場所を取る存在なので。
https://amzn.to/3WHrZXv
  • ドライヤー

→自分は無印のトラベルドライヤーを使っています
大きい店舗には置いてあるので是非手にとってみてほしいのですが、ドライヤーのサイズではありません。めちゃめちゃコンパクトで、風量も結構強いです。ロングの女性なら厳しいかもしれませんが、ショートカットの女性くらいなら全然問題なく使えるものです。

トラベル用ヘアドライヤー | 無印良品
出張や旅行時の携帯に便利な、コンパクトなトラベル用ドライヤーです。温風温度:約110℃ 電源コード:約1.7m 消費電力...

衛生関連

  • 歯磨き、歯磨き粉
  • 髭剃り、カミソリ、シェーバージェル
  • 整髪料(男性はホテルだと前髪を上げるよう指示されることが多いです)
  • 汗ふきシート(中抜けでシャワーを浴びたいけど、めんどくさいといったときに便利です)
  • デオドラント
  • ハンドソープ(これは他のサイトで全然紹介されていませんが、仕事終わり部屋に帰ってくると案外手の汚れが気になるものです。持参するなり近くで買うなりしましょう)
  • 体温計
  • 薬、サプリ(風邪薬、胃腸薬、頭痛薬、目薬、酔い止め薬など)→食事のバランスが偏ることが考えられます。マルチビタミンやビタミンCを持っていくことをおすすめします。
  • 絆創膏
  • ティッシュ(箱or箱レスのビニールのもの)
  • ウェットティッシュ
  • 日焼け止め

持っていくか悩ましいですが、トイレットペーパー。
部屋が個室かつトイレも個室の中にあると
置いてなかったりすることもあり得ます。
1ヶ月の場合など1,2個持って行けるのなら
持ってったほうが良いかも?

電子機器

  • スマホの充電器(もし安物の充電器を使っている人いたら今すぐやめてください。そして急速充電器を購入してください。とんでもなく充電速度が早く絶対にQOL上がります。友達に自分のスマホの充電器貸したら急速充電の速さにビビってました。笑)
https://amzn.to/3yv5A7X
  • 充電ケーブル(ライトニング、usbケーブル、usb-typeCケーブル)
  • 複数口差せる充電ハブ(時代はタコ足ではありません)→下に紹介しているものは6口ですが、だいたい一般の人なら4口程度あれば足りると思います。Anker製品が充電の速度も早くおすすめです。
https://amzn.to/3WZrlGu

  • 延長コード
  • ノートパソコン(PC用充電器も)
  • モバイルバッテリー(Ankerのコンセントに直接挿せるかつモバイルバッテリーとしても使えるもの(10000mah)や、大容量の20000mahの物がおすすめです)
  • kindle
  • ゲーム(Switch等)→Switch持っていってマリオカートなど持っていて、職場の人と仲いい環境だったらヒーロー扱いされると思います。笑
  • FireTVスティック(TVと接続できそうか、wifiは問題ないかの確認など事前確認しておいたほうがいいです。)
  • 充電式ホットアイマスク(Amazonで購入して買ってよかったランキング個人的に上位です。めぐりズムの充電版です。リゾバでは中抜け勤務だと睡眠時間が短い場合があります。疲れていても中々寝付けない際にこれはかなりおすすめです。めぐりズムでもいいですがランニングコストがかなり掛かってしまいますのでこれはかなりおすすめです)
https://amzn.to/4cDpawP
  • 折りたたみケトル

→これは折りたためば十分スーツケースに入る大きさで
そんなにスペースもとりません。おすすめです。

https://amzn.to/3AyoyLz
  • ノイズキャンセリング付きイヤホン(寮の壁が薄い可能性があります。隣の住民が電話していたり飲み会をしていたりするとうるさいかもしれません。イヤホンをして自己防衛しましょう)
  • カメラ(持っている方はカメラを持っていくことをおすすめします。一眼レフ、コンデジ、GoPro、ドローンなど)→またカメラを持っていない場合はレンタルもおすすめです。カメラ レンタル で検索してみてください。型落ちのGoproなど案外安く借りれます)

→沖縄やスキー場に行くならマジでカメラおすすめです。
一眼もいいですが特にアクションカメラ。

GoProかinsta360。
GoProは12まで出てますが9
insta360はX4まで出てますがOneX2で十分です。

両者共にメルカリで3,4万
+でmicroSDと自撮り棒で+1万円くらいしますが
売ろうと思ったら半額以上は返ってきますし
購入するの本気でおすすめします。

自分はアクションカメラを持っていたのもあって
沖縄リゾバやスキー場リゾバの時に
女の子から一緒に遊びに行きたい、
写真や動画いいの撮って〜って誘い受けました。笑

  • スピーカー、プロジェクター(同僚と飲み会したりドライブしたりBBQするときに持っていると一躍ヒーローになれます)
  • 自撮り棒
  • ヘアアイロン

Wifi

Wifiに関しては現代人にとっては必須といえると思います。
YoutubeやTiktokなどを見る人は
かなり通信量使いますよね。

ここでオススメなのがWifiが付いているかどうかを気にしないという逆転の発想です
→通信量無制限プランやアハモ大盛り(100GB )を利用するということです。

というのもWifiが付いていない寮が案外多いからです。
ということはWifiを必須項目として捉えてしまうと
良い求人を逃してしまう可能性があります。

仮にWifi付きの求人を選んでも
速度や安定性は正直わかりません。
担当に事前に聞いても
実際に着いてみたら、、、なんてこともありますし
部屋の位置によって強度が異なるなども考えられます。

なぜポケットWifiをおすすめしないのかというと、
ポケットWifiは安いですが
3日で10GB といった制限があるところが案外多いです。

動画かなり見る人からしたら

10GBなんて日によっては1日で行きますよね。
しかもポケットWifi自体の充電や持ち運び忘れなど
案外めんどくさいです。

大手3大キャリアの通信量無制限プランは
案外7000~8000円程度です。
デザリングは月に30GBのところが多いです。
アハモの大盛りは100GBなのにわずか5000円です。
普段結構Youtube見ますが
100GBあればWifiつないでなくても全然いけます。
それに仕事の日はそんなに見る時間無いでしょうし。

SIM乗り換えは案外簡単だしお得だったりします!

今や物理SIMではなくeSIMの時代です。
手続きはWifiさえあればすぐに終わります。

面倒なことは何一つ無いです。
それに各キャリアは顧客獲得のために大体SIM乗り換えのキャンペーンをしています。大手3大キャリアは、スマホを変える際に契約を他社から乗り換えてくれたり、指定のプラン(大体通信量無制限のプラン)にしてくれたら大幅に安くするよといったキャンペーンをしています。アハモはdポイントを〇円分プレゼントしますなどよくしています。

その他小物

  • コンタクト、メガネ
  • 鏡→自分はこれを使っていますがかなり便利でおすすめです。
https://amzn.to/3WYMuPE
  • 爪切り→案外忘れるとしんどいです。
  • 綿棒、耳かき
  • 小さなハサミ
  • カミソリ、毛抜
  • ビニール袋(小さなポリ袋、普通のビニール袋、ジップロック。使う機会があるかもしれませんので持っていきましょう)→ゴミ袋持っていくことをおすすめします。1ヶ月とかならわざわざゴミ袋10枚など買いたくないでしょうし1ヶ月もいると案外ゴミが出ます。
  • 水筒(これも紹介しているサイトがかなり少ないのですが結構大事です。折角貯金できる環境に来ているのに飲み物代を毎日払うのはもったいないです。場所によっては従業員食堂のお茶などを入れれたりもします。買うと案外高いので持っていくことをおすすめします)
  • 部屋内用スリッパ
  • 部屋で使うコップ
  • 折りたたみ傘
  • 養生テープ(コロコロの代わりにもなりますしシャンプーなどを入れているボトルの蓋が開かないように貼ることも出来ます。また小さな虫など退治する際に役立ちます)
  • 輪ゴム、クリップ(ふとした時に使いたいとなります。数個でもいいのでどこかに突っ込んでおきましょう)
  • メモ帳、筆記用具(必ずボールペンを持っていきましょう。メモ帳はポケットに突っ込めるような小さなサイズがいいです。夏場はズボンのポケットに入れておくと汗でへたる可能性があります。表紙がプラのものの方が良いです)
  • UNOやトランプ、ボードゲーム

追記
冬にリゾバに行く、そして荷物に余裕があるという方は加湿器を送ってもいいと思います。もしくは現地でアマゾンで購入することをおすすめします。

またマグカップや保温機能のある水筒
そしてインスタントコーヒーもかなりオススメです。

掃除関連

これは持っていくかどうかは人によります。
ちなみに自分は持っていきません。

  • 雑巾
  • クイックルワイパー
  • マジックリン的なスプレー
  • 消臭剤(ファブリーズなど)
  • コロコロ
  • 虫除け虫退治グッズ(虫は正直どうしても出てきます。虫が苦手な人は撃退スプレーや事前対策グッズなど購入しましょう)

あたりは便利だと思います。

個人的意見

自身の経験から
洗濯物を入れるカバン、水筒、無印のトラベル用ドライヤー、折り畳みケトル、ハンドソープ、複数口の充電ハブ、FireTVスティック、スピーカー、充電式ホットアイマスク、水筒、養生テープ、輪ゴム、クリップ、インスタントコーヒー などを紹介しました。

他のサイトでは中々取り上げられていないと思います。

その他必要なものはその人次第であると思います。
普段の1日の生活の行動を思い返してみたり
家の中をうろつき回って
何か持っていくべきものがないか考えましょう。

買うほどでもないけど、生活してたら欲しくなるといった物の忘れ物などが案外多いです。それらに出費するのはもったいないので出発前によく考えましょう。

また足りないものは
向こうで現地調達するかAmazonで買う。
帰りはいらないものは捨ててくる位の気楽さが必要です。
忘れ物に気をつけパッキングしましょう!

番外編

FireTVスティック、カメラ(特にGopro)、自撮り棒
スピーカー、ゲーム(スイッチ)、UNOやトランプなど

こういったグッズを持っていると、複数人いる場面で「人気者」になれる可能性があります。また遊びに誘われやすくなる可能性も高くなります。良い言い方ではありませんが、友達作りにうってつけのグッズです。これらを持っている人、友達をどうしても欲しい人はぜひ持っていくことをおすすめします!

※その他注意点
まれに館内寮のためAmazonなどの注文ができないといった施設があります。念のため担当に確認しておいたほうがいいかもしれません。近くにコンビニがあればコンビニ受け取りにするなどの方法が考えられます。

まとめ

めちゃくちゃ長くなりましたが以上です!
その他思いついたら随時補足します!

自分がリゾバに始めて行くってなった時
なぜか持ち物が1番不安だったのを覚えています。笑
なのでこうして超詳細に記事を書いています。笑

ですがリゾバを重ねて思いましたが
近くに、コンビニ、スーパー、100均があれば
それはもうほぼ無敵です。
(リゾバに行く前にGoogleマップで周辺確認しましょう)

それとほとんどの職場で
普通にAmazonや楽天頼めると思います。
なので心配しすぎなくても大丈夫です!
⚠️ただし沖縄は配送に時間かかるので注意。
特に沖縄の離島。

タイトルとURLをコピーしました